にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

2013年06月10日

この度

この度の行政書士会支部総会で
長野県行政書士会長野支部理事及び
長野県行政書士会長野支部産廃風営部会長に就任いたしました。

行政書士登録1年目の方も理事になるので
長野県行政書士会長野支部理事という肩書きにどんな意味があるのか
疑問もありますが

与えられた役割は
着実にこなしていきます。

小さな会社の書類作成から官公庁提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/

  

Posted by fbancho at 20:11Comments(0)

2013年03月06日

2年かかりました

以前から携わっていた産廃処分業許可申請書類の提出が終わりました。
依頼を受けてから2年ほどかかったことになります。

・添付書類の一つである使用する機械のパンフレットが中古で購入した為ない
・兼業している他の事業のため施設が申請書通りになかなかならない
・添付書類取得の道中、交通事故に巻き込まれる

教科書通りに行かなかったこの申請もあとは許可が出るのを待つだけです。

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL     (026)233-4277 
FAX     (026)233-4277
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 20:04Comments(0)産廃

2013年02月18日

絵画も

風俗営業許可申請を行う場合、
音響機器の配置も申請書上に表示しますが、
絵画も同様です。

長野限定かもしれませんが  

Posted by fbancho at 13:40Comments(0)風俗

2012年08月15日

本日も営業

社会人になってから
金融機関、小売業、自営業と経験してきましたが、
どの職業のときも、あまりお盆休みとは関係ない仕事でした。
なので今年も当事務所はカレンダー通りの営業です。

ですがそうはいっても、
お客様は休みのところが多いので、
今までできなかった
金融機関の同期に聞こうと思いながら後回しにしていたりと、
通常とは違うことをしております。

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 10:55Comments(0)

2012年08月05日

4年目になりました

おかげさまで、
独立開業から3年が過ぎ
4年目になりました。

皆さまに支えられてのことと存じます。

これからもよろしくお願いいたします。  

Posted by fbancho at 09:49Comments(0)

2012年01月20日

一段落

会社設立の書類整いました。
あとは司法書士の先生にお任せです。

今回は、依頼者の方が積極的に動いていただいたので、
スムーズに行きました。

会社設立後に必要な社会保険関係の手続きも
社労士の先生にお願いしてあるので安心です。

あとは来月登記が終わるのを待つだけです。


小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 18:57Comments(0)

2012年01月14日

近いのはいいけれど

当事務所は、県庁、長野市役所、警察署、法務局、消防署、税務署といったところに
5分でいけます(カブ使用時)

ただ近いのも問題で、
午前中県庁に調査に行ったら、
午後建設業の許可証ができたと連絡があって、
もう一度行ったりということがままあります。

もう少し効率的に動かないといけないですね。

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 13:58Comments(0)

2012年01月07日

今年の初依頼

年明けはじめての仕事は、建設をしている方の法人成りでした。
(許可申請するかはまだ決めかねているようでしたが・・・)

今後の事業展開に関し、先方の役たつ提案もできたかと思います。

知り合いの司法書士の先生との連携で、
希望どおりに設立できそうです。

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/

  

Posted by fbancho at 12:21Comments(0)建設業

2011年12月20日

役員変更

会社役員の変更手続きというと大変なようですが
中小企業の場合比較的簡単にできてしまう場合が多いようです。

登記申請に不備がなければ、受け付けられて登記は完了します。
ただ商業登記法的には問題がなくても、
許認可が必要な会社だと、
役員の変更によって廃業しなければならないケースも出てきます。

例えば建設業許可を持っている会社で、
経営業務の管理責任者である役員が辞めてしまった場合、
残っている役員が要件を満たさないと、
廃業届を提出しなければなりません。

会社法では自由な機関設計を認めていますが、
会社設立後のことも機関設計を考えていく必要があります。

小さな会社の書類作成サポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 18:27Comments(0)建設業

2011年12月07日

3つの要素

ある行政書士の先生がその著作の中で
「許認可は、ヒト、モノ、カネの3要素で成り立っている」
といった内容のことを書かれていました。

確かに、各種許認可の要件を確認するとこの3つの要素で成り立っています。
やはりそのウェイトは許可の種類によって異なります。

建設業なら経管や、技術者といったヒトの要件を満たすのが大変だし、
風営や農地はモノ(立地)の要件が一番のポイントになります。

今手がけている産業廃棄物処分業は
もちろん、技術的な要件も重要なので
ヒト(資格の有無)、
モノ(立地、使用する機器、作業場の設備)もそうですが、

カネ(事業を継続するための経営的基盤)
の証明にウェイトが置かれているように個人的に感じます。


申請時には手引きを見れば形を整えることはできますが、
要件を把握していると申請が容易にできるようになると思います。

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL (026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/



  

Posted by fbancho at 12:08Comments(0)

2011年12月01日

今年中にはなんとかしたい

産業廃棄物の中間処分の申請書を作成しています。
申請前の事前確認手続依頼書について、市担当者の方に会社に来ていただいて、
現地を見ながら打ち合わせをさせていただきました。

この事前確認手続書がきっちり作成できないと、
また、地域住民の方々に対する説明会からやり直しになってしまうので、
緊張しながら打ち合わせをいたしました。

兼業しようとしている事業との兼ね合いで、申請書の文言には苦労しそうですが、目処は立ちました。

ただ、この事前確認申請依頼書が提出可能になるのは、
住民説明会報告書の閲覧が終わり、市長の意見書が出た後なので、
早くても今月の下旬になってから。
許可までは、まだまだ先は長いようです。


小さな会社の書類作成サポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/


  

Posted by fbancho at 17:15Comments(0)産廃

2011年11月28日

アグリセミナー

先日参加した八十二銀行アグリセミナーで講師の株式会社ナチュラルアートの鈴木誠さんは
基礎の重要性を強調しておられました。
「スポーツではファインプレーの練習はしない。基礎を練習する」と

経営においての基礎とは何か?
資金調達であったり、事業計画であったり、
現状に基づく仮定であったり、その仮定に対する対応であったりするわけですが、
農業にその視点をもって臨んでいるところは少なく、
鈴木さんはそのことをきちんと実践されているとのことでした。

「農業」をそのまま「士業」に置き換えられるのではないかと感じております。

小さな会社をサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/


  

Posted by fbancho at 16:52Comments(0)

2011年11月26日

残念ながら

「残念ながら…」

昨日参加した八十二銀行アグリセミナーの講師の口癖です。

「考え得る最も悪い状況を想定し、それに対応できるように行動する」

作家の故池波正太郎さんの確かそのようなことを述べていましたが、
昨日の講師も同じような考えなのでしょう。
その結果が脱サラして十年で110億円の年商。

昨日のセミナーは参考になりました。

小さな会社をサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/


  

Posted by fbancho at 18:52Comments(0)

2011年11月23日

5年たっても

請負契約を行うにあたり財産的基礎があること

建設業は更新にもこの要件が関係してきます。
通常は毎年の決算変更届けをきちんと提出していれば問題ありませんが、
一回目の更新のときのみ、
金融機関の500万円以上の残高証明か融資照明の提出が新規申請のときと同様に必要です。

5年以上建設業を行っていれば「請負契約を行うにあたり財産的基礎がある」と見なされますが、
初めての更新のときは、5年に満たないと判断されるからです。

新規申請のときには、この財産的要件に合わせた時期に提出すればあまり問題ありませんが、
更新は期日が決まっているので、大変です。

融資照明の発行にも通常の審査と同じことを行うので、金融機関も1カ月ほどの時間的余裕を見ないといけません。


うっかりしていると、失効の危険性を含んでいます。


小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
URL   http://harada-office.info/

  

Posted by fbancho at 09:35Comments(0)建設業

2011年11月21日

隣の芝生

先日、不動産鑑定士の先生とお会いしました。
行政書士からみると不動産鑑定士の先生は
「専門性も高いし、同業者もこちらと比較して少ないし、定期的に行政から依頼もあっていいなあ」と思っていましたから、正直にそのように話しました。

すると不動産鑑定士の先生は
「専門性は高いけれど、業務の幅も狭い。同業者が少ないく毎年の合格者が少ないのは、国がこの資格の必要性を認めていないからかもしれない。」と話されていました。

隣の芝生はやっぱり青い

小さな会社の書類作成から提出までサポート致します
原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
E-Mail  mail@harada-office.info
URL   http://harada-office.info/
  

Posted by fbancho at 09:21Comments(0)

2011年10月21日

訪問販売に当たるのか?

そもそも自宅にセールスンマンが来て契約すれば、
すべて訪問販売と言えるのか?

必ずしもそうではありません。
次回に続きます  

Posted by fbancho at 18:39Comments(0)

2011年10月21日

記載内容

前回の続きです。

特定商取引法の定める法定書面の内容は次のものです。
①事業者名等
②担当者名等
③商品名等
④型式
⑤数量
⑥商品・役務の種類
⑦販売価格
⑧支払時期・方法
⑨商品の引渡時期
⑩クーリングオフ
⑪契約日
⑫瑕疵担保責任
⑬契約解除事項
⑭その他特約

①~⑪までが必ず記載しなければならない項目です。
これらの内容が記載された書面を交付されていないと、
契約して8日間が過ぎてもクーリングオフができます。


原田行政書士事務所
長野市鶴賀上千歳町1409-1 橋山ビル201
TEL(026)233-4277 FAX(026)233-4277
E-Mail  mail@harada-office.info
URL   http://harada-office.info/


  

Posted by fbancho at 09:39Comments(0)

2011年10月13日

いつから?

「訪問販売のクーリングオフの期限は8日間」
というのは比較的知られています。

だけど、いつから8日間なのか?
契約した日なのか、それとも商品が届いた日からなのか。

特定商取引法には「業者が法定書面が交付してから」ということが定めれれています。

では「法定書面」とはどういったものなのか。

次回に続きます。




  

Posted by fbancho at 21:36Comments(0)

2011年10月09日

裏付けはありますか

行政書士の業務には内容証明郵便の作成があります。
内容証明郵便を作成するだけなら、
書店で二千円も出せば、ひな形が掲載された本がたくさん売られていますから、
それを見ながらだれでも簡単に内容証明郵便の作成ができます

ただ、その内容証明郵便で主張する権利は何に基づいているのか。
民法なのか、特定商取引法なのか、それとも他の法律なのか。


自分の主張を相手に伝えるならそういった裏付けは必要です。  

Posted by fbancho at 11:08

2011年10月06日

新規開店

昨日、申請のお手伝いをした店舗が開店しました。
祝いの花が大量に飾られ、なかなか壮観でした。
(100m先からも花が確認できました)

依頼を受けてから開店まで間が短く、なかなか大変な部分もありましたが、
松本のI先生の手法を見れたのは勉強になりました。
私の知っている作成方法とは若干違いがありました。

警察の窓口担当の方も言っていましたが、
申請書類1つ取っても個性は出るもんなんです。
  

Posted by fbancho at 09:00Comments(2)風俗